全期間パスポート前売分は完売しました。
チケットぴあ、ローソンチケットで販売しておりました全期間パスポートの前売分は完売いたしました。たくさんのご購入を本当にありがとうございました!
siretoco sky sweets × 新千歳空港国際アニメーション映画祭2015 オリジナルドーナツ販売!
siretoco sky sweets × 新千歳空港国際アニメーション映画祭2015 オリジナルドーナツを期間限定で販売します!
アニメーション作家、若井麻奈美さんが描いた新千歳空港国際アニメーション映画祭2015メインビジュアルのネコをモチーフにしたオリジナルドーナツです。映画祭期間である10月31日(土)~11月3日(火祝)、国内線ターミナルビル2F siretoco sky sweetsにて販売します。
siretoco sky sweets
http://www.new-chitose-airport.jp/ja/spend/shop/s77.html
10月31日(土)「インターナショナルコンペティション1」追加上映のご案内。
10月31日(土)16:45~、シアター1で上映する「インターナショナルコンペティション1」は、開会式から続けて上映を行いますため、ご招待のお客様で大変混雑する可能性がございます。このため、一般のお客様にも広くご覧いただけるよう、同時間帯にシアター3でも同じ「インターナショナルコンペティション1」を上映することに致しました。
http://site2015.airport-anifes.jp/schedule/
パスまたは当日1プログラム券をお持ちのお客様はご入場いただけますので、どうぞお越しください。
※席数に限りがございますので、こちらも満席になりました場合はご了承ください。
毎日先着500名様!TVアニメ『進撃!巨人中学校』のデカ缶バッジをプレゼント!
ご来場プレゼントのお知らせです。10/31(土)~11/3(火・祝)の毎日10:00より、先着500名様にTVアニメ『進撃!巨人中学校』(MBSほかにて10月より放送開始!!)のデカ缶バッジをプレゼントします!缶バッジのキャラクターは毎日変わります!
※先着プレゼントの配布は、新千歳空港国内線ターミナルビル4階、新千歳空港シアター前、映画祭インフォメーションで行います。
※数に限りがございますので、無くなり次第配布終了となります。
©中川沙樹・諫山創・講談社/「進撃!巨人中学校」製作委員会
映画祭ボランティアスタッフ追加募集のお知らせ
映画祭ボランティアスタッフを追加募集しますので、以下ご覧ください。11月2日(月)にご参加いただける方に限らせていただきます。
2015.10.24更新
追加募集は締切ました、ご応募くださった皆様ありがとうございました!
新千歳空港国際アニメーション映画祭2015 公式リーフレット
新千歳空港国際アニメーション映画祭2015の公式リーフレットを公開しました。以下ページからご覧いただけます。
http://site2015.airport-anifes.jp/about/leaflet/
映画祭へは是非ご家族でも!ファミリーにお勧めプログラムのご紹介。
いよいよ開催まで半月ほどと迫って参りました。是非ご家族でも映画祭に!ファミリーにお勧めプログラムのご紹介です。
◎「インターナショナルコンペティション ファミリー」
10月31日(土)10:15 シアター2 / 11月1日(日)10:00 シアター1
まず何といっても、楽しい短編アニメーションが総勢13作品!インターナショナルコンペティションファミリープログラムです。11月1日(土)の回は何と10組の監督がゲストイン!子ども審査員もお客様と一緒に楽しみます。
このプログラムは、期間パスポート、該当日の1dayパスポート、1プログラム券のいずれか1枚でご家族4人までご入場いただけますので、どうぞ揃ってお越しください!
※なお、ファミリープログラムを除くコンペティションとパノラマプログラムは、表現上、お子様向けではない作品も一部ございますのでご了承ください。
「ブック・オブ・ライフ 〜マノロの数奇な冒険〜」
10月31日(土)10:00 シアター3 / 11月2日(月)10:00 シアター3
こちらはDVD発売記念の無料上映になります。整理券が必要になりますので、ご注意ください!うっっとりするような極彩色のダーク・ファンタジーですよ!英語音声・日本語字幕ですが、字幕もそんなに難しくありません。愛するマリアを救うため、死者の国の冒険へ旅立つマノロの運命は?!
「山村浩二 フォー ファミリー!」
11月3日(火・祝)10:00 シアター2
映画祭の醍醐味と言えば、作家のお話を直に聞けること。ここだけの体験ですね!世界的アニメーション作家の山村浩二先生が、なんと映画祭にお越しくださいます。山村先生の子ども向け作品の上映とお話のプログラムで、字幕がない作品も多いので安心してお越しください。
Over The Garden Wall
10月31日(土)18:45 シアター3 / 11月2日(月)15:45 シアター2 /
11月3日(火・祝)14:30 シアター3
そしてそして情報公開してからSNSを賑わせている本作!こちらはアメリカの超人気テレビ番組、カートゥーン・ネットワークの傑作シリーズです。日本では初上映!2014年にアメリカで放映されるや否や、圧倒的な反響を呼びました。魅力的なキャラクターたちが繰り広げる奇妙な大冒険は、ちょっとだけ怖く、しかし優しい物語として涙を誘います。期間中3回上映です!
また、映画祭期間中毎日、誰でもその場で体験できるアニメ制作ワークショップ「KOMA KOMA パーク」を開催します。たくさんのボランティアスタッフの皆様と遊びましょう!
映画館でアニメを見て、ワークショップで楽しんで、一日中遊べる映画祭にて皆様のお越しを心よりお待ちしています!
映画祭開催会場のご案内について
会場案内ページを公開しました。今年は4階特設会場を増設!休憩スペースもございます。あと無料臨時駐車場もご案内しておりますが、非常に混雑が予想されますので、皆様できるだけ公共交通機関をご利用いただけますようお願い申し上げます。
アクセス・会場案内
http://site2015.airport-anifes.jp/about/for_visitor/
11月3日開催「山村浩二 フォー ファミリー!」開始時間訂正について
11月3日(火・祝)に開催します「山村浩二 フォー ファミリー!」の開始時間について、以下ページで「11月3日(火・祝)16:30 シアター2」を表記しておりましたが、正しくは「11月3日(火・祝)10:00 シアター2」となります。お詫びして訂正致します。
http://site2015.airport-anifes.jp/programs/kyamamura/
また、同じく山村浩二先生によります、プロフェッショナルトーク「子供、夢、アニメーション:時間の不在」は同日11月3日(火・祝)16:30 シアター2での開催を予定しております。